鎌倉 マンションリフォーム完成
- 2018/07/10 11:32
鎌倉市内の緑多き場所に位置するマンションのリフォーム。無垢の床は木目を残し、収納十分のダイニングの棚、4枚の扉も無垢材で作りました。
玄関には白く塗装した無垢を使用。木々の香りただよう、清潔感と明るさを感じさせるお住まいとなりました。
鎌倉市内の緑多き場所に位置するマンションのリフォーム。無垢の床は木目を残し、収納十分のダイニングの棚、4枚の扉も無垢材で作りました。
玄関には白く塗装した無垢を使用。木々の香りただよう、清潔感と明るさを感じさせるお住まいとなりました。
築50年の鎌倉K邸は骨組みを残し、基礎からリフォーム。'18.2月~4月末の3か月で終了しました。
断熱材、床の全面貼替ですきま風を遮断。間仕切りをなくした広いリビングキッチンにはたっぷりと収納棚を設けました。建て替え前の梁を用いたカウンターテーブルとTV台も備え、愛着ある部屋になりました。
5月のゴールデンウィーク期間に引っ越しされ、新しくなった我が家での暮らしも1か月半経ったK様にお話をうかがうと、「暑い日は涼しく、肌寒い日は暖かく快適です。」とのことでした。バリアフリーなど先々のことも考えられたK邸は理想の家となりました。
6月に入り、蒸し暑くなりました。関東の梅雨入りもまじかですね。
鎌倉の住宅地のあちらこちらで多種多様なアジサイが見られます。この春は見事なバラや藤、つつじを咲かせていたお宅も今はアジサイ一色です。
明月院などの観光地もたくさんの人でにぎわっています。一度あじさい散策はいかがですか?
5月20日日曜日、晴天の中、由比ガ浜の鎌倉海浜公園で第18回鎌人(かまんど)いち場が開かれました。
今回波形住建は鎌倉建築協会の皆さんと一緒に初めて参加。スマートボールを作り、鎌倉建築の耐震工事やSW工法住宅のアピールをしました。
スマートボールは子どもたちの列がとぎれないほどの大盛況でした‼
第19回鎌人いち場は10月14日日曜日、同じく鎌倉海浜公園にて開かれます。子ども向け・大人向けワークショップやヨガ、ブラスバンド、もちろん食べ物の屋台もたくさん並びます。
良かったら次回遊びにいらしてください。