エントリー

建築士の仕事展・鎌倉2021のお知らせ

2021年も1か月が過ぎました。

毎年鎌倉の建築士が日々の仕事を紹介する仕事展をこの時期開催しておりました。

しかし今年は会場での開催を取りやめ、WEB上にて皆様にご覧いただけないかと模索し、準備を進めて参りました。

はじめての取り組みですから、どのような反応があるのか今からワクワクしています。

皆さまのアクセス、お待ち申し上げます。

2021年 2月10日(水)~

https://www.kamasigo.org

20210201154809.jpg

鎌倉 新築完成 '21.1

  • 2021/01/27 12:41

鎌倉の新築が完成しました。

ご姉妹お二人の上下階二世帯で、玄関、キッチンやバスの水回りも完全分離型。それぞれが快適に暮らし、ときには助け合いながら生活していける理想のお住まいです。

1,2階ともキッチンやバスは同じものを選択。造作家具のカウンターはモンキーポットという木を使い、重厚感をだしました。キッチンを覗く上の板は松です。1階のパントリーは階段下を利用しました。

各部屋のクローゼットも広く、収納力も十分です。ご姉妹仲良く、楽しく過ごされることを願っています。

20210127123443.JPG20210127123853.JPG20210127123923.JPG20210127133808.JPG20210127124133.JPG

 

鎌倉 フルリフォーム '21.1

 2021年が明けました。今年一年が皆様にとって健やかな年になりますようにお祈り申し上げます。

さて昨年ご紹介しておりました鎌倉の新築がまもなく完成、お引渡しとなります。来週末には全ぼうをお伝えできるかと思いますので楽しみにしていてください。

今回は全面リノベーション住宅のご紹介です。

住宅は長く住んでいるとどうしても老朽化が進みます。またライフスタイルも変わりますね。間取りの変更やバリアフリーなど快適な住まいにしたいですが、建て替えとなると費用もかかります。

そんなときはフルリフォームです。

ご夫婦お二人の平屋住居を、基礎の土台と柱を残し、耐震強度や断熱、内外装、水回りすべて新築同様に住宅性能を一新します。

只今鎌倉にて着工中です。

20210119141202.JPG20210119141228.JPG

 

20210119141127.JPG20210119141215.JPG

鎌倉 進捗状況 20年12月

  • 2020/12/01 11:01

20201201105805.jpg

12月に入り、今年も残すところ1か月ですね。暖かく、晴天続きの中、新築工事も順調に進んでいます。1階、2階ともリビングに設けた大きな窓から日差しが差し込み、心地よいお部屋になることでしょう。完成が楽しみです。

 

今年は各イベントが中止され、いつもご案内しているかまんど市場や、夏の木工教室、建築展などのお知らせができなかったことが残念です。

企業のリモートワークに伴い、仕事部屋設置のリフォームや更には通勤の必要性がないことから郊外へ引っ越し、新築も増加しています。生活が大きく変わった一年でした。

2020年の幕開け時、今年1年がこのような事態になると誰が想像できたでしょうか。来年は少しでも心穏やかに過ごすことができますようにと思う次第です。

 

 

鎌倉 上棟式 20年10月

朝晩が涼しく感じる季節になりました。今年も残すところ2か月と少し、早いものですね。

先日地鎮祭を執り行った戸建ての上棟式がありました。当初の予定日は雨だったので日にちを変更して行った結果、晴天に恵まれ、作業もスムーズに進みました。

20201023143208.jpg20201023143150.jpg20201023143131.jpg

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別履歴一覧