エントリー

第21回かまんど市場’19秋

  • 2019/10/28 11:01

 

9月の台風15号に続いて、10月の台風19号、さらには大雨と、災害が立て続けに直撃しました。前回の台風を教訓に備えていても、またもや大きな被害がでてしまいました。自然の力は侮れないことが改めて分かりました。日本各地で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早い再建をお祈りいたします。

 

 

 

さて今回は久しぶりに雨のなかった1020日日曜日に鎌倉由比ガ浜海岸の海浜公園にて行われた「第21回かまんど市場‘19秋」のご報告です。毎回鎌倉建築士事務所協会も出店しています。弊社オリジナルの大きなスマートボールを3台用意し、子どもたちに喜んでもらっています。この日はイベントが重なったためか例年より人の出入りが少なかったように感じましたが、集まった子どもたちはスマートボールに熱中し、景品を持ち帰りました。次回は春の開催です。皆さまのお越しをお待ちしております。

20191028104530.jpg20191028110145.jpg20191028105302.jpg

 

 

鎌倉市 リフォーム’19.9

20190930101706.jpg20190930101639.jpg20190930101720.jpg20190930101755.jpg20190930101833.jpg20190930101549.jpg

 

鎌倉市のリフォームが完成しました。仕切りのないワンルームに近い状態だったところに壁をもうけ、個室を造作。主寝室とは別にクローゼット付きのご主人の書斎、茶道の道具や着物をたくさん所有しておられる奥様の個室はゆったりと趣味に没頭できるぜいたくなお部屋です。

また工期途中、施工主様自ら漆喰の壁塗りと、壁紙を貼りました。お子様方の部屋は個性あふれるお気に入りの空間となりました。窓のとれない部屋は日曜大工品や季節物などを保管できる広々としたトランクルームとなり、快適に物を出し入れできます。

リフォーム後の生活はとても住みやすく、一つ一つ丁寧に対応いただいたことがありがたかったとのこと。玄関の棚、上がりぶち、ヒノキの柱、リビングの机はどれもお気に入りです。来訪者が口々に感動を述べるご自慢のお住まいになりました。

 

 

    ~ 施工主様からのお知らせ ~

  鎌倉カルチャーセンター では随時スタジオ利用者募集中です!

場所 : 湘南モノレール湘南深沢駅より徒歩3

用途 : 最大50名利用可能な110㎡のスタジオは2面鏡張りでダンスレッスンやヨガ教室に最適

     またパーティや集会用に机や椅子などの備品貸し出しもできます。

 

その他設備 : 更衣室、トイレ、洗面、音響設備もあります。

詳しくはホームページ「kamacul.com」もしくは鎌倉カルチャーセンターを検索ください

2019.10鎌倉駒形神社祭礼

  • 2019/10/07 11:41
  • カテゴリー:趣味

 

 

20191007114004.JPG20191007114020.JPG20191007114120.JPG

日に日に暑さが和らぎ、秋らしい風が吹くようになりました。

毎年恒例の鎌倉駒形神社の祭礼が105日(土)、6()行われました。今年も寺分1丁目付近の子どもたちが集まり、おはやしと子どもみこしで巡回しました。

ひのきで作ったやぐらを車に積み、「祭」のはっぴを着た子どもたちが順番に太鼓をたたきます。この日のために時間を割いて練習してきた成果を披露しました。

1年に1度、この伝統行事にて子どもたちの成長を見ることができ、またご近隣の皆様の笑顔とご協力に感謝し祭礼を終えた二日間でした。

 

鎌倉 新築完成

  • 2019/09/13 11:05

暑かった夏がようやく終わり、過ごしやすい日がやってきました。

この度の台風15号の影響により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

弊社も台風の翌日早朝から修繕の依頼を多数お受けし、被害の大きさを目のあたりにしました。屋根やフェンスはもちろんのこと、日がたってから襖の中の雨漏りに気づいたなど、あとになって気づくこともあります。気になる点がございましたらお問い合わせください。

さて、鎌倉市にてスーパーウオール(SW)工法の平屋新築が完成しました。工期約3か月。断熱材を両面からはさんだSW5倍パネルによって、地震や台風に強く、また外部との温度差を少なくした快適なお住まいになりました。

施工主様のご要望はできるだけ汚れやキズが目立ちにくく、シンプルで使い勝手の良いものをということでした。ブラックチェリー材の床、梁は杉、建具にはひのきを使い、お部屋の中全体を明るいイメージに。

キッチン、洗面、お風呂は機能性よりもコンパクトなものを選択。自然素材の良い香りが部屋に漂い、今後の暮らしが楽しみなお家となりました。

20190906115839.jpg20190906115852.jpg20190906115753.jpg20190906115903.jpg20190906115823.jpg

 

夏の木工教室2019

  • 2019/08/23 11:46

 

お盆も終わり、子どもたちの夏休みも残りわずかになりました。先日お知らせした木工教室が開催され、猛暑の中たくさんの人が集まってくれました。

 

今年は3つの作品の中からひとつを選んで製作開始。毎年参加しているお子さんはくぎ打ちも手慣れたもの。30分弱で作品が完成しました。

そのあとは楽しみなタイル選びです。各々が好きなタイルを選んで貼りつけます。世界でひとつのオリジナル作品の完成です。

最後はみんなで流しそうめん。すくうのに四苦八苦しながらも楽しい時間を過ごしました。

また来年も企画を考えておりますので、ご参加お待ちしています。

20190823114329.jpg20190823114359.jpg20190823114423.jpg20190823114445.jpg20190823114524.jpg

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別履歴一覧