エントリー

小屋裏へ行く階段

ファイル 25-1.jpg

小屋裏へ上がる階段を桧の無垢板で作りました。
足に木のぬくもりが 感じられて登り降りも 楽しくなると思います。

地鎮祭

ファイル 24-1.jpg

6月27日日曜日に地鎮祭を行いました。
あいにくの雨に降られましたが、テントを張って無事に終える事が出来ました。前面道路の事で 建築確認を取ることができず、最初の計画から二年が経とうとしていました。
それだけあたためてきた建築計画の事始めが まさに"雨降って地固まる" と言うことになり 良かったのではないでしょうか。
これから11月竣工に向けて安全に工事を進めていきます。

棟上げ

ファイル 23-1.jpg

3月吉日 無事に怪我やトラブルなく 垂木まで上棟しました。クレーン車のオペレーター1人含め、鳶2人、大工5人の総勢8人で1日で行いました。つくづくクレーン車があると楽に安全に作業が進みます。天気にも恵まれ最高の1日でした。

基礎の耐震補強

ファイル 22-1.jpgファイル 22-2.jpgファイル 22-3.jpg

築65年の建物の耐震補強工事を行っています。
地盤面すれすれに敷いてある土台を取り除き、高さを維持したまま柱を切り詰め 新しい土台を入れます。鋼製束で建物の重さを受けておき、現在の施工要領にあわせて鉄筋配筋し コンクリートを打ちます。

餅つき

ファイル 21-1.jpgファイル 21-2.jpg

子供の気の合う友達と、その家族で餅つき&バーベキューを行いました。
少人数だったので皆さん思う存分つけた事でしょう。うすの縁を叩いてきねの木片がはいってしまったのもご愛嬌!
大人も額に汗かき はあはあいいながら餅つきを楽しみました。その後のバーベキューでは少々飲み過ぎ…何はともあれ楽しい1日でした。

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別履歴一覧