2022.11 鎌倉市 一枚板ダイニングテーブル・ベンチ
- 2022/12/23 15:28
- カテゴリー:仕事関係
10月に完成しましたZEH新築の施主様からの依頼でダイニングテーブルとベンチを製作しました。テーブルはブラックウォールナット製、ベンチはタモの木で作りました。
3世帯同居の施主様ご家族、皆さんで食事ができる大きな一枚板のテーブルとベンチは木のぬくもりがいっぱいです。
10月に完成しましたZEH新築の施主様からの依頼でダイニングテーブルとベンチを製作しました。テーブルはブラックウォールナット製、ベンチはタモの木で作りました。
3世帯同居の施主様ご家族、皆さんで食事ができる大きな一枚板のテーブルとベンチは木のぬくもりがいっぱいです。
11月の秋晴れの中、3年ぶりに鎌倉市建築組合の技能祭がありました。鎌倉市山崎の浄化センター広場にて、農協の収穫祭と同時開催もあり、家族連れなど大勢のお客様が来られました。
皆様興味を持って立ち寄ってくださり、木製プランターとヒノキのすのこは完売しました。
以前より人気の高いいちょうの木のまな板は今回も好調でした。来年も開催の予定です。
日に日に寒さが厳しくなり、師走も目の前です。今年は鎌倉市常盤に新事務所を開設し、新たな一歩となった一年でした。
ここでお知らせです。毎年、年明けに行われております鎌倉市在住の建築士の仕事を紹介する「建築士の仕事展2023」が来年もWEBにて開催されます。日時は2023年2月1日からの予定です。主に一般の皆様、鎌倉市民の皆様に鎌倉市の建築士を知っていただくことを目的に専用サイトを公開します。
昨年度の内容は下記URLにてご覧いただけます。
https://www.kamasigo.org
秋が深まり木々が紅葉する時季を迎えました。
先日鎌倉のZEH住宅が完成しました。無垢材を使用した自然素材が特徴のお宅です。
写真にあります小上がり畳の土台部分は引き出しになっており、たくさんの物が収納できます。東北地方で産出される樺の木でできており、木目が出にくい明るい色味。見た目が優しく感じられます。
キッチンのカウンターは楠木を使用。防虫効果があり、ゴツゴツとした野性味溢れる表情になります。パソコンデスクはサペリの1枚板です。サペリはアフリカの熱帯雨林に生育する広葉樹で世界的銘木マホガニーに似た色調と木目を持つことで家具材として注目されています。使い込むほどに深い赤褐色に変化し、濃淡のはっきりした木目は照明や自然光でキラキラとした輝きを見せてくれます。
3世帯が一緒に住まうことになりました今回のおうちは環境にも配慮し、住む人も心地よいと感じる空間となりました。
9月に入っても暑さが残る日が続いていましたが、ようやく秋を感じるよい気候になりました。
先日は新事務所オープンイベントにたくさんの方がご来場くださり、誠にありがとうございました。2日間とも天候に恵まれ、物品やワークショップ、綿菓子やかき氷まで皆様に楽しんでいただけたことと思います。新事務所はオープンより半月ほど経ち、軌道に乗り始めております。事務所2階のレンタルスペースAtelier Naluもあわせて、今後ともどうぞよろしくお願いします。
場所は湘南モノレール湘南深沢駅より徒歩1分のところです。お気軽にお立ち寄りください。