エントリー

2025.3 鎌倉市フルリフォームの完成

  • 2025/03/21 12:55

ようやく春が感じられる季節になりました。

今回は2月末に完成した鎌倉市K様邸のフルリフォームをご紹介します。

玄関には欄間をそのままに、明るさと風通しの良さで快適に。2階の天井は梁を存分に活かし

円形のペンダントライトで柔らかな雰囲気となり、奥行きのある開放感を演出します。

古民家の趣きを活かした日差しがたっぷり降り注ぐ明るい住宅になりました。

20250321125205.jpg20250321125326.JPG20250321125404.JPG20250321125436.JPG20250321125221.JPG

2025.1 鎌倉リフォーム

  • 2025/01/24 11:58

年が明けて一カ月が過ぎようとしています。暖かい日もあり、現場工事も順調です。

鎌倉市のリフォームも現在進行中。断熱材が天井・壁・床に入り、快適なお住まいに

なりました。完成間近です。

20250124115806.jpg20250124115853.JPG20250124115836.JPG

2025.1 手斧始式

  • 2025/01/17 12:19

2025年が始まりました。今年もご愛顧の程よろしくお願いいたします。

今年も鎌倉鶴岡八幡宮での手斧式で幕開けしました。

手斧始は工事の安全とすみやかな進行を祈り、神前や仏前で執り行う古来からの建築儀式です。鎌倉市では建築関係者の仕事始めとして1年間の安全と良い仕事を行いますと誓う年頭儀式にもなっています。

様々な大工道具の所作が披露されるなか、「槍かんな」を弊社職人から社長へ手渡し、御神木を削る役目をつとめさせて頂きました。現在では目に触れる機会の少ない一連の作業の動作を烏帽子、直垂などを身にまとい古風な道具を使って再現。日本の伝統文化の美しさと奥深さに心打たれます20250117121902.jpg20250117121926.JPG20250117121913.jpg

2024.11 藤沢市2世帯新築完成

  • 2024/11/29 13:01

2024年も残すところ1カ月となりました。朝晩は冷え込み、師走を感じます。

11月に藤沢市の2世帯新築が完成しました。

親世帯の1階は和室を設け、外からの光が存分に差し込む暖かいお部屋です。

子世帯の2階に上がると大きな窓からの視界が広がる開放的なリビングダイニングが目に入ります。高い天井を活かした明るい空間となりました。

20241129130123.jpg20241011154334.jpg20241011154238.jpg20241011154213.jpg20241129131627.jpg20241129131648.jpg20241129131639.jpg

2024.9 藤沢市新築工事中

  • 2024/09/06 14:48

9月に入り、日の入りも早くなりました。なかなか涼しくはなりませんがもうしばらくの辛抱でしょう。

藤沢の新築工事が順調に進んでいます。断熱材も入り、内装が着々とできています。スーパーウォールを使用したZEHレベルのこちらの戸建ては24時間換気システムも備え、居心地のよいお住まいになることでしょう。来月末には完成予定です。

20240906144759.JPG20240906144650.JPG20240906144835.JPG20240906144634.JPG20240906144608.JPG

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別履歴一覧